子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

「子育て・育児や対人関係に使える!」と感じた心理学のテクニックをご紹介します♪

夢を叶えるための2つの締め切り☆

本日も豆知識ショート記事です♬ 何かをするための計画を立てるとき、「〇〇までに△△をする」のような具体的な計画を立てていると思います。 しかし、「いつからするか」というスタートの締め切りを設けている人は多くありません。 成功者たちは、「いつから…

その人オリジナルのサインを探って、安心したコミュニケーションを!

本日も豆知識ショート記事です♬ 「Yes」「No」で答えられる質問をしながら、相手の目の動き・表情・呼吸・姿勢などを観察して、その人の「Yes」「No」のサインを見つけます☆ 「目線が〇〇のときは嘘をついている」みたいなのがありますよね。 これはNLPと…

暗示をかけるなら「3回」は繰り返せ☆

本日も豆知識ショート記事です♬ ケント州立大のマリア・ザラゴザによる記憶の実験です。 この実験は、①強盗の場面の映像を見せる、②映像を見た後で、映像について話をする、③1週間後にその映像について思い出してもらう、という順で行われます。 そして、②…

聞く:待つ前に仕掛けろ!

本日も豆知識ショート記事です♬ 「困ったことがあったら何でも相談しろよ」と言っていても誰も相談に来ない上司…。 お子さんが言ってくれなくて「なんで早く言わないの!」と迫る親…。 このような人たちは、「ただ待っているだけ」になってしまっています。 …

小さな変化が大きな変化を生む!

本日も豆知識ショート記事です♬ 小さいことを重ねることがとんでもないところに行くただ1つの道だ(イチロー) 東京からロンドンに向けて出発した飛行機が、たった1度違う角度で飛び続けた場合、到着するのはバグダッド 小さな変化でも、継続すれば大きな…

聞き上手最強説!

本日も豆知識ショート記事です♬ 上質なコミュニケーションをするには、自分が話すのではなくて、相手に話してもらい、相手の話を使う 自分がたくさん話して場を盛り上げて、「コミュニケーション上手」と思っていたら、まだ甘いです(^^; 相手に気持ちよく話…

10秒以内で要件を伝えよう☆

本日も豆知識ショート記事です♬ 15分も20分もかかってくどくど説教するよりは、10秒くらいで、パッと切り上げたほうが、かえって相手も納得してくれる これまでの人生で、「あそこで、長時間に渡って説教してもらえたおかげで・・・」みたいに感謝した…

レールの敷きすぎ!『先回り育児』

本日も豆知識ショート記事です♬ 『先回り育児』が問題になっている昨今である。子どもがすることを先回りして、親がやってしまうというものだ。 私は、『先回り育児』という言葉は知りませんでした(^^;; …が、そのことの問題点には共感できます。 『先回り育…

前に進むための思考法「Yes,And」

本日も豆知識ショート記事です♬ コミュニケーションに関する言葉に、「Yes,But」というものがあります。 Yesなんだけど、Butということです。 「そうですね。でも・・・。」という話し方ですね。 現状については認めてくれるけど、同意できない部分もあると…

声が小さいだけで、「内気・臆病」だと思われる!?

本日も豆知識ショート記事です♬ 心理学者Y・ローズの実験です。 68デシベル以下の声で話をする人は、「内気・臆病」という印象を与えてしまうそうです。 反対に、76~85デシベルの大きさの場合、「前向き・快活・積極的」という印象を与えるそうです…

説得のコツ:類似性☆

本日も豆知識ショート記事です♬ 嫌なヤツの言うことなんて従いたくないですよね。 反対に、信頼している人の提案なら、「そうしてみようかな」と思えます。 そして、「似ているな」「仲間だな」と思ってもらえると、信頼してもらいやすくなります☆ 出身地が…

時には子どもを『相談相手』に!

本日も豆知識ショート記事です♬ 時には子どもを「相談相手」にする 人は相談されるのを喜ぶのである。だから、賢い部下は、上司に相談を持ちかけて相手を喜ばせ、その上上司の知恵を借りたり、協力を得たりしている。 TPOさえわきまえれば、頼られたら期待に…

楽しくなくっちゃ、やる気は起きない!

本日も豆知識ショート記事です♬ なぜ、いくら目標を数字で明確にし、さらに細分化しても行動しないのでしょうか? 楽しくないからです。 「行動できない」のではありません。 「行動しない」「行動したくない」だけなのです。 楽しさ、ワクワク、そのような…

『相づち』の質で好感度が変わる☆

本日も豆知識ショート記事です♬ 当然といえば当然ですが・・・ アメリカ、チェスター・インスコ博士による実験です。 二人で話し合ってもらうという場面で、話を聞く側のサクラの相づちを「ふぅん」と「いいね」の2パターン用意したところ、やっぱり「いい…

子どもに否定的な声かけをしてはいけない理由

お子さんに否定的な声かけをした方がいいと思っている方はいませんよね。 でも、「だからお前はダメなんだ」「どうせお前は‥」といった声かけを思わずしてしまうことはあるかもしれません。 否定的な声かけはなぜ望ましくないのでしょうか? それは、否定的…

このブログでは、育児や対人関係で利用可能な心理学的な理論に基づくテクニックをご紹介しています。
ここでご紹介しているテクニックに大きく影響しているのは、その相手との関係性です。
どんな有効なテクニックでも、相手との信頼関係・良好な関係がなくては成り立ちません。
ここでご紹介しているテクニックは、ただ相手を「操作する」・「操る」ためのものではありません。
相手との信頼関係に基づいた上で、その関係をより良好に・スムーズにするための一工夫のための方法としてご利用いただけたら幸いです。