子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

「子育て・育児や対人関係に使える!」と感じた心理学のテクニックをご紹介します♪

コミュニケーション(ショート)

聞く:待つ前に仕掛けろ!

本日も豆知識ショート記事です♬ 「困ったことがあったら何でも相談しろよ」と言っていても誰も相談に来ない上司…。 お子さんが言ってくれなくて「なんで早く言わないの!」と迫る親…。 このような人たちは、「ただ待っているだけ」になってしまっています。 …

聞き上手最強説!

本日も豆知識ショート記事です♬ 上質なコミュニケーションをするには、自分が話すのではなくて、相手に話してもらい、相手の話を使う 自分がたくさん話して場を盛り上げて、「コミュニケーション上手」と思っていたら、まだ甘いです(^^; 相手に気持ちよく話…

前に進むための思考法「Yes,And」

本日も豆知識ショート記事です♬ コミュニケーションに関する言葉に、「Yes,But」というものがあります。 Yesなんだけど、Butということです。 「そうですね。でも・・・。」という話し方ですね。 現状については認めてくれるけど、同意できない部分もあると…

声が小さいだけで、「内気・臆病」だと思われる!?

本日も豆知識ショート記事です♬ 心理学者Y・ローズの実験です。 68デシベル以下の声で話をする人は、「内気・臆病」という印象を与えてしまうそうです。 反対に、76~85デシベルの大きさの場合、「前向き・快活・積極的」という印象を与えるそうです…

『相づち』の質で好感度が変わる☆

本日も豆知識ショート記事です♬ 当然といえば当然ですが・・・ アメリカ、チェスター・インスコ博士による実験です。 二人で話し合ってもらうという場面で、話を聞く側のサクラの相づちを「ふぅん」と「いいね」の2パターン用意したところ、やっぱり「いい…

呼吸を合わせて一体感アップ☆

本日も豆知識ショート記事です♬ コミュニケーションをとる際に、相手と良好な雰囲気を作るためのテクニックに『ペーシング』というものがあります。 名前から察することができると思いますが、「ペースを合わせる」ということです♪ その中で、簡単かつ効果的…

裏メッセージに気をつけて!

おはようございます! 人は、その言葉の裏にあるメッセージに敏感だったり、裏メッセージを作り出したりしてしまいます。 そのため、その言葉を、相手がどう捉えるかは慎重に考えなければなりません☆ 例えば、高齢者に対する「いつまでもお若いですね」は要…

伝えるときは、シンプルに!

おはようございます! 伝えたいことをしっかり伝えるために。 大前提になるのは、「何を伝えるか」よりも「どう伝えるか」が大事ということです。 そのためのポイントとして、「単純性」があります。 脳はなるべく省エネしようとするものなので、長くダラダ…

コミュニケーションって何?

おはようございます♪ 「コミュニケーションとは、お互いに、相手を認識し、理解し、尊重して行われる、メッセージの交換過程をいう」 ◯お互いに 一方的ではなく、双方向的ということ。 ◯認識する 相手の存在を認めるということ。 ◯理解し、尊重する 自分の側…

「言ってることと違うじゃん」はやっぱりよくない

おはようございます! 話の内容と身振りや声のトーンが合っていないことを『内的不一致』と言います。 そして、『内的不一致』があると説得力や信憑性は下がります。 スマホを見ながら褒めても伝わらないということですね(^^;; ゴロンと横になりながら「宿題…

会話を盛り上げる2ステップ♪

おはようございます! 会話は『広げる』と『掘り下げる』の繰り返しです。 「それから?」で掘り下げ、「ところで」で広げます♪ 行けるところまで掘り下げ、進みづらくなったら広げます☆ 明石家さんまさんのMCがこの方法かなと思います。 「ほいで?」「ほ…

会話は、質問せずに盛り上げましょう♪

おはようございます! 会話は質問ではなく、『要約』で返しましょう♪ 質問は、上手く使わないと会話の流れを切ってしまうし、主導権がこちら側になりやすいです。 主導権がないと、話している側はちょっと不快です。 そんな時に、要約をして返します♪ 相手の…

コミュニケーションを成立させるのは…

おはようございます! コミュニケーションを成立させるのは聞き手であって、話し手ではない。 相手が話を聞いてくれて、初めてコミュニケーションは成立する。 当たり前のようですが、出来ていない人も結構いるのではないでしょうか? 「宿題やっときなさい…

コミュニケーションが下手な人・・・

おはようございます! 「何を話そうか」で頭がいっぱいの人が、コミュニケーション下手の特徴です。 「話を続けなきゃ!」「もっと盛り上げなきゃ!」と、相手の話が終わった後でする自分の話を考えながら聞いていたら、相手の話は何も頭に入ってこないです…

人と関係を作る時には…

おはようございます! 人は身の危険を感じると、「戦うか逃げるか」という発想になります。 戦うも逃げるも、どちらもとても警戒して構えられた状態です。 どちらにしても、良い関係は作れません。 日本語でも英語でも、上手に文字って、 「闘争か逃走か」・…

あいさつの大切さ

おはようございます! 作家:井上ひさしさんの言葉 「達成すべき課題が多すぎて、会社でも街頭でも、人々は軽い話題どころか、あいさつもしなくなった。」 その結果、 「課題達成ばかりに目が向き、相手への関心を失い、心が通わなくなっている。」 「気持ち…

会話はダンス♬

おはようございます! 「会話はダンス。話しやすくするために、うなずきでリズムを作ります。」 ダンスは、どちらかが自分勝手な動きをしたら成立しません。 お互いに合わせ合う姿勢が必要です。 会話の場合も、どちらかが自分勝手に話し出したら成立しませ…

Yesセット

おはようございます! 『Yesセット』は、相手に「Yes」と言ってもらえるような質問を重ねていくテクニックです。 相手が「Yes」と答える質問を3回は繰り返します。 質問に「Yes」と答えているうちに、その人のことを自体を「Yes」と感じるようになり…

このブログでは、育児や対人関係で利用可能な心理学的な理論に基づくテクニックをご紹介しています。
ここでご紹介しているテクニックに大きく影響しているのは、その相手との関係性です。
どんな有効なテクニックでも、相手との信頼関係・良好な関係がなくては成り立ちません。
ここでご紹介しているテクニックは、ただ相手を「操作する」・「操る」ためのものではありません。
相手との信頼関係に基づいた上で、その関係をより良好に・スムーズにするための一工夫のための方法としてご利用いただけたら幸いです。