本日も豆知識ショート記事です♬
日本語、英語、ドイツ語・・・
関西弁、九州弁、北海道弁・・・
育った環境で使う言葉が変わってきます。
それは、家庭・学校・職場・スポーツの場など様々な場面でも同じです。
ポジティブな言葉を使う人が周りに多ければ、ポジティブな言葉が飛び交う。
ネガティブな言葉を使う人が周りに多ければ、ネガティブな言葉が飛び交う。
ポジティブな言葉が飛び交う環境を整えたいですね☆
この記事は、『実践!PEP TALK』(浦上大輔、2019)から学んだことの記録です。 「ペップトーク」はスポーツ映画などでよく見る、監督やコーチが選手を激励するスピーチのことです。 著者はペップトークの日本での普及に非常に尽力されている方で、この本には、様々な場面で使えるペップトークの作り方や、日々のコミュニケーションで使えるペップトークの基本スタンスがとても分かりやすく書かれています。 先生、監督、コーチ、親…誰かを指導することがある全ての人に読んでいただきたい本です!