本日の豆知識は、「お子さんや部下と目標を決めるときには、こんな工夫をしてください!」というお話です♬
これは、あなたの目標です!
目標は一緒に決める!
目標設定に絡めて指導上、私がとても大切だと考えることを指摘したいと思います。それは、目標設定の全プロセスに「可能な限り選手を参画させる」ということです。なぜなら、そのことによって日々の練習に取り組む選手の「主体性」はとても高いものになるからです。
植物でも、工作でも、ポケモンでも、自分で育てたものには愛着がわきますよね♪
目標も、「自分で立てた」「自分で決めた」という気持ちが出れば、より思い入れが強い目標になるでしょう♬
他人事ではなく、自分事に☆
この記事は、『心理学博士のよくわかるスポーツコーチングセミナー』(渋倉崇行)から学んだことの記録です。著者の渋倉氏は、甲子園にエースで4番で出場した元高校球児で、現在はスポーツ心理学の大学教授、スポーツ フォー キッズ ジャパンの代表という、スポーツコーチングのプロ中のプロという方です☆内容は基本スポーツの中でのお子さんへの指導という観点ですが、ほとんどの内容がスポーツに限らない子育て全般に応用可能なものです♪