子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

「子育て・育児や対人関係に使える!」と感じた心理学のテクニックをご紹介します♪

『確率』についての心のクセ☆

f:id:YUKAHISA:20210328100108j:plain

本日の豆知識は、「『確率』についての捉え方には、こんな歪みが生じますよ☆」というお話です♬

 

Point!

主観的確率☆

 主観は真ん中に寄る♬

人は、『確率』を主観的に捉えてしまいます

そのままですが、これを『主観的確率』と言います。

 

そして、この『主観的確率』には、

〇低確率のものでは、主観的確率は実際よりも大きくなりがち。

〇高確率のものでは、主観的確率は実際よりも小さくなりがち。

という歪みのクセがあります。

 

これが理由で、「1等の確率が1000万分の1のジャンボ宝くじ」でも、買った瞬間当たる気がします

そして反対に、「90%の確率で成功する手術」に心配します。

 

 

これも、どうしてもこうなってしまう心のクセなので、「自覚する」ということが最大の対策です☆

この記事は、『図解de解説 行動経済学入門』(ハワード・S・ダンフォード、2013)から学んだことの記録です。近年注目が高まっている行動経済学☆行動経済学は、これまでの「人間は効率的に動く」という経済学的な考え方を発展させ、人間の不合理な行動を解明するための研究が蓄積されています。・・・ということは、行動経済学には、「やった方がいいのにやらない」「やらない方がいいのにやっちゃう」といった人間の不合理な行動を改善するためのヒントが詰まっているということですね♬

このブログでは、育児や対人関係で利用可能な心理学的な理論に基づくテクニックをご紹介しています。
ここでご紹介しているテクニックに大きく影響しているのは、その相手との関係性です。
どんな有効なテクニックでも、相手との信頼関係・良好な関係がなくては成り立ちません。
ここでご紹介しているテクニックは、ただ相手を「操作する」・「操る」ためのものではありません。
相手との信頼関係に基づいた上で、その関係をより良好に・スムーズにするための一工夫のための方法としてご利用いただけたら幸いです。